2019年10月29日
ジャンク扱いのマルイ電動MP7
某リサイクルショップで「バッテリーが無くテスト出来ないのでジャンク扱い」のマルイ電動MP7を入手

先ずは分解(電拳さんいつもお世話になります)

メカボックスを開けて

分解


グリスを洗浄



シム調整をして

ピストンヘッドの気密がダメダメだったので水道用の物と交換、シリンダーヘッドには気密取りでシールテープを巻く

メカボックスを組み立て。タペットプレートのスプリングが後から入れられないのに気付くorz

ヘタレそうになりながらメカボックスを再度組み立て、ピストンが動くか確認

ホップ周りは正常に作動したので分解せずバレル清掃だけ実施

全て組み込み動作テスト。弾は0.2、ホップはゼロ、バッテリーはリポ7.4V2000mA

条件同じでフルオート

ホップ少し掛け

特に故障個所見当たらず。前の持ち主さんは何でコレを手放したんだろうか?
先ずは分解(電拳さんいつもお世話になります)
メカボックスを開けて
分解
グリスを洗浄
シム調整をして
ピストンヘッドの気密がダメダメだったので水道用の物と交換、シリンダーヘッドには気密取りでシールテープを巻く
メカボックスを組み立て。タペットプレートのスプリングが後から入れられないのに気付くorz
ヘタレそうになりながらメカボックスを再度組み立て、ピストンが動くか確認
ホップ周りは正常に作動したので分解せずバレル清掃だけ実施
全て組み込み動作テスト。弾は0.2、ホップはゼロ、バッテリーはリポ7.4V2000mA
条件同じでフルオート
ホップ少し掛け
特に故障個所見当たらず。前の持ち主さんは何でコレを手放したんだろうか?